Googleearth · 22日 2月 2025
知らぬが仏の猫さんたち!君たちはこれから遠くまで旅をするよ!
大丈夫!3匹一緒だから!なんてことも知らずに、引越し荷物の間で遊ぶ猫たち!
一番身体の大きいふうちゃんは大きいけど臆病者、身体が犬ほどに大きいから捕まえてキャリーバックに入れられるか心配。
一番に猫様に負担がないようにスケジュールを組むと、26日に荷物がここを出発し、一泊して27日の午前中に荷物が到着する。26日の午前中に同じく猫様と車がここを出発し、7時間くらいで新居に到着する予定なので、そこで息子に猫様を受け入れてもらう。私は荷物がトラックに詰め込むのを確認してから新居に向かう!次の日に荷物が到着する!そんな段取りにした。
Googleearth · 06日 3月 2024
マンションを探したり、一戸建てを探す時でも、その物件がどこに建っているか気になるものです。
内見を依頼して現地に行くとしても、遠距離の場合は旅費も時間もかかります。
折角、内見に行っても思っていた物件と違った時は残念です。
そんな時、内見依頼をする前に一度「Googleearth」でその環境を見てみるのは貴重です。
最寄りの駅からの距離、環境、駅の近くにお店はあるのか?コンビニはあるか?またその家やマンションの雰囲気も見ることができます。そばに川があったり。墓地があったり、これは実際の内見でも分からない場合もあります。内見で見える範囲のその奥まで見ることができます。
住まいの傍にあってたら便利な物は、駅、コンビニ、スーパー、薬局、病院、これらが、住まいから10分以内にあれば生活しやすいと思います。
Googleearthで一度、場所の確認をすることをお勧めします。